投稿写真ブログ4


写真ブログ4

山形県飯豊町 どんでん平ゆり園
 

バスの駐車場は無料であります。

仕事で行った時はまだあまり咲いてなくて入場料も普段より低めに設定されている

みたいです。安いい理由に納得するほどほとんど咲いてなかったみたいです。

ウェブサイトがあるのでそこで開花状況を知らせているので確認してから

行ったほうが良いと思います。

満開の時期に行くと感動すると思います。ユリはあまり好きでない人

もこの場所に来てみてから大好きな花になってしまったという方もおりますよ。

ユリにもたくさんの種類があり、見ていても飽きない、食べ物の持ち込みは

禁止になっています。園内にはファストフードがあるが土日は大混雑するので、

待つのが嫌なら事前に食べて行くか園内を出てから食べたほうが

いいかもしれないですよ。

































http://www.dondendaira.com/  どんでん平ゆり園

福島県二本松市 二本松少年隊  

バス駐車場はあります。

駐車場から歩いて二本松城跡に行く途中にあります。

霞ヶ城は戊辰戦争で激しい攻防が繰り広げられた舞台でも あり、

若くして散っていった「二本松少年隊」の秘話を残して
落城の地です。

天守閣を望むように彼らの像が立っていますよ。

二本松少年隊の碑がその悲劇を伝えます。

白虎隊よりさらに年少の彼らが守ろうとした城が霞城です。

天守台まで上り詰めるとへとへとです。この攻めるにきついやましろの攻防を

目を閉じて空想してみるのもよいと思います。多彩な松の織り成す場内の

植栽は平和な今日では安らぎの場となっています、秋には菊人形展もございます。



















http://www.nihonmatsu-ed.jp/nihonmatsujyou/shonentai.html  二本松城跡

2017年1月9日

山形県酒田市 酒田海鮮市場  

バスの駐車場は店の向かい側に4台のスペースがあります。

ここは1階にお土産屋さん、魚介類・乾物等が購入できます。

2階には、海鮮どんやとびしま、広い飲食スペース
(食事処)があり、

カウンター席は海を一望できて満足できます。家族連れは広い

座敷席があるのでオススメです。またバスでお越しのお客様も予約すれば大丈夫です。

刺身の丼メニューがたくさんあって、新鮮でどれも美味しいですね。

自家用車の駐車場も広いので、観光の際の昼食におすすめしたいと思います。

酒田港などで水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が楽しめますよ。



















http://kaisen-ichiba.net/tobishima 酒田海鮮市場

2017年1月8日

福島県いわき市 小名浜観光船  

バスの駐車場は沢山あります係員の指示で駐車になります。

「いわき・ら・ら・ミュウ」の中に「遊覧船ターミナル・乗船発券場があります。

海産物の食べ歩きが出来ます。蛤の器にウニをたっぷりのせて蒸して食べる

「貝焼き」。サービスでいくらをトッピングしてもらって最高でした。

その他にもヒラメやタイやホタテの串焼きもありどれも美味。

海産物も安くお土産購入にも良いですね。

お魚市場を思わせる鮮魚店や、お食事処、民工芸やオリジナルグッズを

扱う土産店等、「いわきのいいものがぎっしり詰まった」観光物産センターです。

かもめと一緒に遊覧船もお楽しみ頂けます。











http://www.iwaki-j.net/corp/day-c/ いわきディクールーズ

2017年1月8日

岩手県盛岡市 盛岡山車祭り  

バスの駐車場は盛岡八幡宮の駐車場は秋の祭り期間中は使用できません。

上ノ橋観光バス駐車場を利用することになります(無料)

参道を歩くと立派な鳥居に近づき、境内へ入ります。護国神社を隣にして、

実に様々な神社さんが並んでいます。健康神社、交通安全神社というのも並んでいて、

ひとつひとつお参りすると大変です。ご本殿は立派な構えで、
境内は、

とても広くて歩き回るだけでも時間がかかりますよ。掃除なども行き届き、

とても綺麗にされているようです。のんびり過ごすにはいい場所だと思います。

盛岡の人にとっては八幡のお祭りは秋だなぁって感じていると思います、

期間中はお店もたくさんでていつも以上に八幡通りが賑わいますよ。

山車もみなさん気合いが違います、チャグチャグ馬コのゴール地点だそうですね、

私も是非見てみたいです。


ただ、普通の神社だと絵馬を奉納するところにひょうたんが奉納してあり、

珍しいので、写真に取りましたが、これは自分の体の悪いところをひょうたんに

封じ込めて神様に清めてもらうという意味だそうで、

たくさんの方の悪いところが集まっているかと思います。
























http://www.odette.or.jp/?p=829 盛岡観光情報

2017年1月10日

岩手県一関市花泉町 一関ベコニア館  

バスの駐車場はベコニア館入口右側にあります。

花と泉の公園はボタンやベゴニアといったゴージャスな花が咲き誇る公園です。

花好きはもちろんですが、レストランなども充実しているしピザの

ワークショップなど家族で楽しめる場所だと思いますよ。

周囲は田んぼで、田舎の雰囲気の中に華やかな花園があるという感じです。

花泉町という地にあるので花と泉の公園という名前です、

園内のスタッフはとても親切で癒されます。とても気持ちよく過ごせる場所です。

交流プラザでは郷土料理の賞味やフラワークラフト体験が楽しめます。

団体は手作りピザ体験もできるそうです。






















http://www.ichitabi.jp/index.html いちのせき観光NAVI

2017年1月10日

岩手県花巻市 宮沢賢治記念館  

バスの駐車場は公衆トイレのところにあります、係員の指示でお願いします。

記念館行くときに急な坂道をあがりまので、駐車場がかなり混雑しているときは

注意してください。

宮澤賢治の特別なファンではなかった自分ですが、その生きざまを見てこんな生き方

がしたいと思わせてくれるところです。それでも心の中に残る場所ですよ。

賢治の自筆の手紙、原稿、愛用の楽器等が見られます。宮沢賢治の文学作品しか

知らなかった私は賢治の生き方に感動したなあ。

宮沢賢治の世界を映像や資料で堪能してきました、

作品の創作過程を見られるのも良いと思います。

近くにイーハトーブをまわってみてもいいのかな。

















http://www.miyazawa-kenji.com/kinenkan.html 宮沢賢治記念館

2017年1月10日

岩手県一関市東山町 一関幽玄洞  

バスの駐車場はあります。

一番のおすすめポイント夏は涼しくておすすめ。

服装のアドバイス]動きやすい服装でスニーカーがいいと思います。

そんなに広くはないがそれでもかなり歩いて回れる。

サンダルでも回れるが滑りやすいので気を付ければ、行けます。

夏は涼しいし、迫力満点。小学生中学生大人、楽しめます。

かなりレトロ感あふれる、昔ながらの観光施設。

中はかなり涼しいので、寒がりな人は上着必須。たまに上から水滴が落ちてきたり、

足場がへこむところがあって驚かされた。

通路は狭く、急な階段もあり、地面も濡れているので、女性はヒールの

高い靴やサンダル、ロングスカートは避けたほうがいいかも。




























http://yuugendo.sakura.ne.jp/ 幽玄洞

2017年1月14日

栃木県 那須ハイランドパーク  

バスの駐車場は専用にあります。

子どもが楽しめるだけでなく本格的な絶叫マシーンがあります、なので、

大人も楽しめると思いますよ、フリーパスを買っちゃうと思いっきり

1日楽しめると思います、近くのコンビニとかに割引券が置いてあることも

あるみたいです。

那須にある遊園地です。ジェットコースターも何種類かあり、

結構激しいものもありますが、子ども用のアトラクションもあるので、

結構楽しめます。

大自然の中にある遊園地、景色も良く、ジェットコースターの種類もたくさんあり、

ジェットコースターからの景色は絶景でした。小さいお子さんでも遊べるような

乗り物もたくさんあり、大人から子供もみんな楽しめるスポットだと思います

山の上の方にあり空気が美味しいです、園内は広くあまり混んでなくて周りやすい。

スタッフの方々もとても暖かく楽しめましたよ。
























https://www.nasuhai.co.jp/ 那須ハイランドパーク

2017年1月9日

山形県米沢市 米沢雪灯篭まつり

2017211日(土・祝)~212日(日)

バスの駐車場は県外車両優先であります。

雪灯篭約300基、雪ぼんぼり約1000個余りが作られ、

あたたかなろうそくの光が会場を包む雪まつり。高校生や多くの地元の

人たちが協力して、雪灯篭・雪ぼんぼりが作られまつりを盛り上げます。

点灯は両日とも
1730分頃。210日(金)には上杉神社参道周辺のみ

プレ点灯(
1730分)。

特産品を集めたテント村物産展、ステージイベントなどみどころ多数。

会場には駐車場がないため、米沢駅または米沢市役所からのシャトルバス

(有料)を利用。
米沢市内の学校や会社の方々が総出で灯篭を作るようですね。

雪の中なのでとても寒いですが、特に夜のろうそくに火がともった景色が最高です。

徒歩圏内の上杉城址苑にテントの食べ物屋さんが屋台村のように並び、

そこで暖かいものをいただくのがおすすめですよ。






























http://yukidourou.yonezawa-matsuri.jp/ 上杉雪灯篭まつり

2017年1月14日

岩手県宮古市 浄土ヶ浜  

バス駐車場はあります。観光船乗り場は、下り坂を歩きます。

1周約40分です

往路はウミネコの餌をあげる人が必ずいるので景色を見るというよりもウミネコを

見るという感じに近いです。特攻隊のように飛んでくるウミネコはすごい迫力です。

復路は餌がなくなりウミネコはあまり寄ってこないのでゆっくり景色を

見ることができます。

色々な奇岩や洞窟、滝、潮吹岩等、陸地からでは見られないものが遊覧船からだと

見られます

餌は船に乗ってからでも買えます。テラス席と船内がありますが自由に

行き来できますよ。

潮を吹く穴で有名な潮吹穴や浄土ヶ浜など様々な名所をみることができます。

船内で売っているウミネコパン1つ100円を購入し、観光船の間近まで飛んでくる

ウミネコにパンをあげるのが一番盛り上がると思います。

子供も楽しそうにしていたので、乗船したら是非是非チャレンジして見てくださいね。

浄土ヶ浜第一駐車場から階段を降りたところに受付があります。

ウミネコの餌やりでは船上で大量のウミネコにもみくちゃにされたのが面白いですよ。




















http://jodo-yuransen.jp/ みやこ浄土ヶ浜遊覧船

秋田県にかほ市 仁賀保金峰神社 奈曽の白瀑谷

バスの近くに駐車場はなく50m位離れた交差点の傍に、分かりにくい

案内の駐車場がありましたが、でも行ってみたら奈曾の白滝も見えました。

境内には日本滝百選にも選ばれた「奈曽の白滝」があり、「景勝地」

にも指定を受けているので、参拝者だけでなく観光客も訪れる、

自然豊かな見所の多い神社ですね。

奈曽白滝に行くには、この金峰神社の境内を通って行くことになります。

神社の宝物殿という小さなお堂があって、古ぼけた木造の仏様とか伎楽のお面とかが

収められていました。かつては、鳥海修験の中心地の一つとして信仰を集めた

由緒ある神社のようです。












https://www.nikaho-kanko.jp/ にかほ市観光案内

2017年1月21日

宮城県東松島市 奥松島の観光  

バスの駐車場は十分なくらいありますが有料になります。

日本三大渓谷のひとつ、嵯峨渓コースの遊覧船に乗るのもいいですね。

荒波と雨風により削られたという、震災後の松島はだいぶ良くなりました。

松島に来たら乗りたくなります。船は大型と中型、小型といろいろあるようです、

乗客はあまり多くなくて時期にもよりますがいつでもにぎやかです。

いろいろな形の島があり、船からでなければみられない景色でした。

アナウンスで島の説明がありました。鐘島は
4つの穴が印象的です。

仁王島は仁王様には見えないけれど人の形に見えました。兜島は変わった形で

どうして兜島の名前がついたのかわかりませんでした。 

前回来た時はカモメの餌を販売していたけれど今回はありませんでした。

餌をやらない事になったのだと思います。遊覧船は何社かあります。


















http://www.okumatsusima.jp/ 奥松島公社

2017年1月22日

長野県木曽福島 木曽奈良井宿  

バスの駐車場は近いところは有料です。他に道の駅もありますよ。

「奈良井千軒」とも呼ばれ、かつて中山道における木曽路一番の

賑わいをみせた宿場町。木曽路最北端。

広い土間や千本格子の美しい町並みは延長約1
kmにもおよぶ。

そば屋、茶房、酒屋、土産屋、民宿などと住居が混在。

そこで生活する人の息吹も感じられる中に、徹底した町作りがされている。

時代を超えた街道の賑わいに続く千本格子馬籠 妻籠よりは人も多くなく快適に観光。

JRの奈良井駅からスグ宿場町が始まるというアクセスの便利さそして

その便利だけれどきちんと宿場町としての情緒もある街並みで
とてもいい宿場町。

宿場町の長さもかなり長く 土産物屋や飲食店もいい感じであり

観光客が気軽に楽しめる。